|
|
|
|
|
|
|
1年次生「交通安全教室」
|



| 4月17日(月)6校時、輸誠ホールを会場に1年次生を対象とした「交通安全教室」が実施されました。これは、高校入学にあたり、改めて交通ルールの目的や意味を理解させ、交通安全と法令遵守に意識を高め、山商生として正しい交通マナーを身につけさせることを目的に実施しました。1年次生はみな真剣な眼差しで講師の山形警察署交通第1課交通安全係の署員の講話を聞き入っていました。
|
|
|
|
|
始業式・新任式(2023.4.8)
|
|
4月8日(金)の午前、本校令和5年度第1学期始業式が第1体育館で挙行されました。また、始業式に先立って、新たに赴任された教職員の新任式も併せて実施されました。
14名の教職員が在校生に紹介され、「Team山商」の一員に加わりました。
|
|
|
|
剣道部より木曜稽古会(木錬会)のご案内(2023.3.23)
|
|
この稽古会は年々減少傾向にある剣道人口を少しでも上昇させる一助としたいこと。かつ剣道愛好家の稽古場・情報交換の場として年齢・性別問わず参加できる機会を設けることを趣旨としています。皆様のご参加をお待ちしています。
◎4月の木錬会予定
1 開催日:4月13日(木)・20日(木)・27日(木)
2 時 間:開場18:00
18:30〜18:45…小学生・中学生・初心者向けの指導稽古
18:45〜19:30…小・中・高・一般の相互稽古
19:30〜20:00…自由稽古
※参加人数によっては18:30から相互稽古となります。
3 会 場:「山形市立商業高等学校剣道場」
※体育館玄関からお入りください。
4 その他
@入館時に検温をお願いします。※体調に異常のある方はご遠慮ください。
A着替えは事前に済ませてからお越しください。
B常時マスクの着用(稽古時のマウスシールドを含む)をお願いします。
C応急手当は対応しますが、保険加入等は各自でお願いします。
※中止等の連絡は「山形市立商業高等学校HP」・「山商剣道部OB会Facebook・Instagram」でお伝えしますので各自ご確認ください。
  |
|
|
剣道部より木曜稽古会(木錬会)日程変更のご案内(2023.2.28)
|
|
この稽古会は年々減少傾向にある剣道人口を少しでも上昇させる一助としたいこと。かつ剣道愛好家の稽古場・情報交換の場として年齢・性別問わず参加できる機会を設けることを趣旨としています。皆様のご参加をお待ちしています。
◎3月の木錬会予定
1 開催日:3月2日(木)・23日(木)
2 時 間:開場18:00
18:30〜18:45…小学生・中学生・初心者向けの指導稽古
18:45〜19:30…小・中・高・一般の相互稽古
19:30〜20:00…自由稽古
※参加人数によっては18:30から相互稽古となります。
3 会 場:「山形市立商業高等学校剣道場」
※体育館玄関からお入りください。
4 その他
@入館時に検温をお願いします。※体調に異常のある方はご遠慮ください。
A着替えは事前に済ませてからお越しください。
B常時マスクの着用(稽古時のマウスシールドを含む)をお願いします。
C応急手当は対応しますが、保険加入等は各自でお願いします。
※中止等の連絡は「山形市立商業高等学校HP」・「山商剣道部OB会Facebook・Instagram」でお伝えしますので各自ご確認ください。
  |
|
剣道部より木曜稽古会(木錬会)のご案内(2023.2.17)
|
|
この稽古会は年々減少傾向にある剣道人口を少しでも上昇させる一助としたいこと。かつ剣道愛好家の稽古場・情報交換の場として年齢・性別問わず参加できる機会を設けることを趣旨としています。皆様のご参加をお待ちしています。
◎3月の木錬会予定
1 開催日:3月2日(木)・16(木)
2 時 間:開場18:00
18:30〜18:45…小学生・中学生・初心者向けの指導稽古
18:45〜19:30…小・中・高・一般の相互稽古
19:30〜20:00…自由稽古
※参加人数によっては18:30から相互稽古となります。
3 会 場:「山形市立商業高等学校剣道場」
※体育館玄関からお入りください。
4 その他
@入館時に検温をお願いします。※体調に異常のある方はご遠慮ください。
A着替えは事前に済ませてからお越しください。
B常時マスクの着用(稽古時のマウスシールドを含む)をお願いします。
C応急手当は対応しますが、保険加入等は各自でお願いします。
※中止等の連絡は「山形市立商業高等学校HP」・「山商剣道部OB会Facebook・Instagram」でお伝えしますので各自ご確認ください。
  |
|
選択 商品開発によるコッペパン開発・販売について(2023.2.3)
|




| 昨年に引き続き、3年総ビ科の選択授業『商品開発』において、新日本製パンのご協力によりコッペパンの新商品開発を行いました。
選択生徒29名がそれぞれ考えたアイディアを絵コンテにして新日本製パンに提出。その中から『3種のクリーム揚げパン』『すき焼き風たまごパン』『さつまいも塩バターパン』『明太子バターパン』『焼き鳥パン』の5種類を商品化することになりました。
試作品を味見し、改善点や価格の検討をして生徒の要望を取り入れて商品化しました。
3年生の最後の授業日である1月20日に校内限定販売をしました。商品のポスターも作成し全校生徒に周知し、販売も生徒自身が行い購入する生徒も行列を作りました。完売にはなりませんでしたが、600個以上が売れ大盛況でした。授業の生徒は、開発や仕入個数について真剣に考える機会になりとてもいい経験でしたという感想が多かったです。購入した生徒も、とても美味しいパンでしたと好評でした。今後は外部での販売も含めて、検討していきます。
当日は山形新聞が取材に来ていただき、YOUTUBEにもアップされました。 http://youtu.be/dFEXb1LDuDA/
|
|
生徒作成POPの店内掲示について(2023.1.31)
|



| 2年1組『広告と販売促進』の授業において、昨年11月『元気市場たかはし上町店』に店舗見学させていただいたのに続き、今回は授業で生徒が作成した商品POPを店内で使用されることになりました。
12月の授業で生徒一人一人が『おしどりミルクケーキ』、たかはしオリジナルの『肉だれ』の2つの商品POPを作成し、全てをお店に持っていき使用するものをお店に選んでいただくことにしました。
その後、1月から多くの生徒のPOPを入れ替わり使用しています。2月いっぱい掲示される予定ですので、ぜひ店内に行って実物をご覧いただき、よろしければ購入も!行く日によって、使用されているPOPが違うかもしれません。 |
|
剣道部より木曜稽古会(木錬会)のご案内(2023.1.23)
|
|
この稽古会は年々減少傾向にある剣道人口を少しでも上昇させる一助としたいこと。かつ剣道愛好家の稽古場・情報交換の場として年齢・性別問わず参加できる機会を設けることを趣旨としています。皆様のご参加をお待ちしています。
◎2月の木錬会予定
1 開催日:2月9日(木)・16(木)
2 時 間:開場18:00
18:30〜18:45…小学生・中学生・初心者向けの指導稽古
18:45〜19:30…小・中・高・一般の相互稽古
19:30〜20:00…自由稽古
※参加人数によっては18:30から相互稽古となります。
3 会 場:「山形市立商業高等学校剣道場」
※体育館玄関からお入りください。
4 その他
@入館時に検温をお願いします。※体調に異常のある方はご遠慮ください。
A着替えは事前に済ませてからお越しください。
B常時マスクの着用(稽古時のマウスシールドを含む)をお願いします。
C応急手当は対応しますが、保険加入等は各自でお願いします。
※中止等の連絡は「山形市立商業高等学校HP」・「山商剣道部OB会Facebook・Instagram」でお伝えしますので各自ご確認ください。
  |
|