大学共通テスト激励会
除雪ボランティア
賞状伝達
第2学期 終業式
ICT講演会「ICTとともに拓く未来」 札幌国際大学 安井政樹准教授
教員向け「生成AIによる校務支援職員研修会」 札幌国際大学 安井政樹准教授
市政の目 山形市立商業高校の強みを生かして 「2024年12月14日放送」(YBC放送)
生徒会三校交流事業
後期リーダー研修会
センバツ甲子園「21 世紀枠」山形県候補校 賞状伝達式
全国高等学校生徒商業研究発表大会 優良賞受賞!!
生徒総会(後期)実施しました
全校生徒でAI研修会・商業探究部AI班の発表会(DXハイスクール)
1年次生キャリアガイダンス
生成AI活用遠隔講義(DXハイスクール)
3年次生学年長縄跳びクラスマッチ
令和6年度 議案書審議(後期)
第45回 校内駅伝競争大会が開催されました
創立106周年記念式典を挙行いたしました
演劇教室
【男バド】令和6年度 試合結果
演劇部冬期公演御礼
【演劇部】演劇部冬期公演「雨過天晴」
【演劇部】令和6年度山形県演劇合同発表会
第51回東北六県高等学校ビジネス計算競技大会 珠算競技 団体3位! 個人1位!
東北六県ワープロ競技大会 団体第2位入賞!
陸上競技部 U18陸上 女子三段跳優勝!女子棒高跳第5位!
陸上競技部 佐賀国民スポーツ大会少年女子共通三段跳第6位入賞!(2名4種目出場)
第51回東北六県高等学校ビジネス計算競技大会山形県予選会
【校外活動(競泳)】県新人大会入賞(東北大会出場へ)
インターハイ7位入賞(競泳)
令和6年度第70回山形地区高校演劇合同発表会のお知らせ
陸上競技部 福岡インターハイ2種目入賞!(女子400m・七種競技)
第71回全国高等学校ビジネス計算競技大会出場
第36回全国高等学校情報処理競技大会出場
陸上競技部 U20日本選手権2名出場・女子三段跳第6位!
第71回全国高等学校ビジネス計算競技大会山形県予選会
陸上競技部 東北高校陸上 女子総合優勝! 15名が福岡インターハイへ!
「Chero」がグッドプラクティス賞を受賞しました!
今年で開催15回目となる「駅からハイキング」を実施!
【総ビ・情報・経済/選択科目】商品のデザイン開発(商品開発と流通)
【総ビ・情報/選択科目】マーチャンダイジング「パンの商品計画・商品化計画」
「やまがた幸せサミット 山形の未来創造 高校生アイデアコンテスト最終審査会」
【総ビ・情報・経済/選択科目】山商&moh’zコラボ弁当発売(商品開発と流通)
【総合ビジネス科】高大連携遠隔講義(マーケティングって何だろう?)
【総ビ・情報・経済/選択科目】外部講師授業(マーケティング)お店のPOPの作り方
「山形の未来創造」高校生アイデアコンテスト最終審査会出場
【総ビ・情報・経済/選択科目】山形市起業家教育事業 -山寺「ふもとや」さん商品開発-
【情報科】高大連携遠隔講義(身近な暗号技術を体験しよう)
【情報科】画像生成AI学習
【総ビ・情報・経済/選択科目】企業へ商品開発プレゼン(商品開発と流通)
【総ビ・情報・経済/選択科目】山寺「ふもとや」後藤さん-商品開発講義-
【経済科】2年次蔵王合宿学習会
【情報科】情報教育講演会(株式会社メコム様)
【情報科】高大連携遠隔講義(AIは敵か味方か)
【情報科】3年次生 のぼり制作
【総合ビジネス科】高大連携遠隔講義(商業のオリエンテーション)
【総ビ・商品開発】株式会社メルカリ高橋氏来校!(対面講義)
【総ビ情報コース】高大連携遠隔講義(Webビジネスの可能性・AI)
【総ビ・商品開発】株式会社メルカリの高橋氏によるリモート授業(オンライン講義)
生徒会が投稿しているInstagramです。
自己を偽(いつわ)らず、他を偽ることなく、真心をもって物事をなす
くわしくはこちら
check
TOPへ