生徒会活動

生徒会活動として主なものをご紹介します。



生徒会報



新入生歓迎会・部紹介

新入生に少しでも早く学校に慣れてもらうために、歓迎の気持ちを込めて1年生に記念品を贈り、部活動ごとに様々な工夫を凝らして活動内容を紹介する行事です。

清掃活動

生徒会で定期的に校地周辺や通学路を中心に、清掃活動をしています。

リーダー研修会(前期・後期)

前期は各委員長とクラス中央委員が山商会館で、後期は生徒会役員と主要委員長だけで蔵王で研修会を開催し、様々な学校内の諸問題を話し合います。

地域懇談会

地域の方々やPTAの役員の方を招き、生徒会役員と様々な話し合いを行います。

生徒総会(前期・後期)

山商をよりよいものにするために、年2回、生徒全員で意見を出し合い討議します

山商祭

山商祭実行委員会を中心に生徒自身が企画を考え、模擬店を出店したりおもしろ企画を行います。生徒会でも地域還元企画として、野菜の販売や飲み物などを格安で販売しています。山商最大のイベントです。

中学生学校見学会(学校生活紹介・校舎案内等)

山商に興味を持つ中学生に、山商をもっと知ってもらおうと開かれる学校の見学会です。スライドショーなどを使いわかりやすく山商を紹介します。