ホーム » 2019

年別アーカイブ: 2019

産業調査部(産調ガールズの物語「1年の振り返り編」)

みなさんこんにちは!
今回は一年の振り返りをしたいと思います。
今年も例年同様、とても忙しい一年でした。
去年優勝したこともあり、青年会議所や山形東高などに呼んでいただき、発表する機会をたくさん設けていただきました。
研究活動では、大沼デパートをはじめとする様々な企業に協力していただきました。
そのおかげでより内容の濃い研究をすることができ、とても感謝しています。
大会では、嬉しいことも悔しいことも経験し、部員一人一人が成長した一年でした。
東北大会では4連覇を達成することができましたが、全国大会では3連覇を達成することができませんでした。
全国大会で3連覇を果たせなかったことはもちろん悔しいですが、それ以上に得たものは大きかったように思います。
負けたからこそ学べたことを来年に生かし、再び優勝できるように部員一丸となって頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。

産業調査部(産調ガールズの物語「クリスマス&忘年会編」)

皆さんこんにちは(^_^)
12月25日にクリスマス&忘年会をしました。
毎年恒例の1年生の出し物では、コントとマジックを披露してもらいました。
タネがわからないマジックや、コントの内容はとても面白かったです!
今年一年を締めくくる、良い会になりました(^o^)

産業調査部(産調ガールズの物語「やまがたZIP編」)

みなさんこんにちは!
先日、私たちが出場した全国生徒商業研究発表大会のドキュメント番組が放映されました。
今年一年の活動が素晴らしいものだったなと番組を見て改めて実感しました。
全国大会の夜のとても悔しい気持ちを思いだして涙があふれている人もいました。
来年は2年生が主体の研究で東北大会に向けて活動していきます。
これまで先輩から教えていただいたことを精一杯発揮して東北大会、全国大会へと進んでいきたいです。
そのために日々の練習から気を抜かず一丸となって頑張ります!!

産業調査部(産調ガールズの物語「全国大会編」)

みなさん、こんにちは(^○^)
先日、埼玉県で行われた全国大会に出場しました。
去年の全国大会より全体の発表のレベルが上がっていてとてもびっくりしました。
私たちの目標である3連覇を達成することはできませんでしたが、今までの練習の中で一番最高の発表ができたと思います。
産業調査部全員で今まで練習してきた成果を精一杯発揮することができました。
来年は先輩の悔し涙を晴らせるようにさらに日々の活動に力を入れていきます。
そして、必ずもう一度日本一に輝きます!
応援してくださったみなさんありがとうございました。

産業調査部「産調ガールズの物語(山形県庁の方と対談編)」

皆さんこんにちは!
私たちは10月30日に県庁の職員の方と10年後の山形についてお話合いをしました。
現在の山形のよいところ、弱いところなどをグループで意見交換し考えを出し合いました。
10年後の山形はこうなっていてほしい!というそれぞれの考えを深められよい時間でした!

将来の山形のために私たちももっと活動していきたいです。
 

産業調査部(産調ガールズの物語「ソロプチミスト茶話会編」)

皆さんこんにちは!
私たちは10月28日に「ソロプチミスト茶話会」に1・2年生で参加してきました。
6名の講師の方を中心に将来について意見交換をしました。
今回の茶話会で自分の将来について部員全員が深く考えることができました!

これからも応援よろしくお願いします。
 

産業調査部(産調ガールズの物語「県大会編」)

皆さん、こんにちは!
今回は、うれしい報告があります。
私たちは、10月25日に山形県高等学校生徒商業研究発表大会に出場しました。
これは、県大会にあたり、今回は4校が出場しました。
 
結果は、最優秀賞をいただきました。今年で9連覇となります。
1、2年生で発表する初めての大会でとても緊張しましたが、短い練習期間の成果がすべて発揮できたと思います。
これからは東北大会に向けてたくさん調査して研究内容を深めていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!

産業調査部(産調ガールズの物語「懸垂幕編」)

みなさん、こんにちは(^○^)
先日、山商の学校正面に女子バレー、陸上などの隣に産業調査部の「全国大会6年連続出場」の懸垂幕が掲げられました。
昨年に引き続き懸垂幕が掲げられることはとても誇らしいことです。
山商は全国大会に出場する部がとても多いです。
全国大会もしっかり結果を残したいです。
そして、来年も全国大会の懸垂幕を掲げてもらえるように頑張りたいです。

産業調査部(産調ガールズの物語「東北大会編」)

皆さん、こんにちは!
今回はうれしいお知らせがあります。
私たちは、8月24日に行われた東北六県生徒商業教育研究発表大会に出場しました。
産業調査部は今年で8回目の出場となり、私たちを含め各県より2校で12校が出場しました。
今年は地元開催ということでたくさんのプレッシャーがありましたが、なんとか乗り越えて4連覇を達成することができました。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
これから3年生は自分の進路を考えながら、11月に埼玉県で行われる全国大会に向けて部員全員で全力で頑張ります!!

 
 
 
 
 

産業調査部(産調ガールズの物語「校内発表会編」)

いよいよ今週末に東北大会が迫りました。
夏休みの殆どをかけて準備してきました。
その校内発表会を行い、多くの先生方や先輩方に見ていただきました。
たくさんの拍手をいただき自信になりました。
あとはやるだけやって強く念じるのみです。
「念ずれば花ひらく」
全員で力強く頑張ってきます!



 

アーカイブ