ホーム » 2016

年別アーカイブ: 2016

産業調査部(産調ガールズの物語 「国際ソロプチミスト山形 茶話会編」)

こんにちは(^^)/
 
先日、わたしたちが所属している国際ソロプチミスト山形の茶話会が山形市立商業高等学校で行われました。
今回の茶話会では、講師にパレスグランデール常務取締役であり、山形ウエディング協議会会長の武田さんの講演がありました。
講演では、ワークライフバランスや、社会人として必要とされる人はどんな人か などでした。
これからを生きる私たちには、とてもためになりました。またこれから、多くのイクメンが増えてほしいと強く思いました。
img_9007 img_9003 img_9008

産業調査部(産調ガールズの物語「全国大会報告会編」)

 
こんにちは!産業調査部です!
先日、全校生の前で全国大会の報告会を行いました。これは全国で2位以上にならないと行われない会なのでとても光栄に思えます。
こんなにも盛大に報告会が行えるとは思ってもいませんでした。
顧問と部長の言葉が心に響き、全校生の前で言ったことにより、さらに「全国大会優勝」という目標が明確になり、気合いが入りました。
これからも産業調査部の活躍を報告していきたいと思います!!
img_5942img_5912
 

産業調査部(産調ガールズの物語「全国大会結果報告編」)

こんにちは!産業調査部です。
先日宮崎県都城市で行われた全国大会にて、準優勝することができました!
全国大会出場が夢だったのに、みんなの努力の成果が実りここまで成長できるとは思ってもいませんでした。
有名な言葉に、「努力は必ず報われる」とありますが、今回その言葉が嘘ではないと改めて実感しました。
三年生がぬけて、新体制で活動していきますが、今まで通り毎日の練習を欠かさず、産調らしい綺麗な挨拶を大事にして頑張っていきたいです。
今日からブログのタイトルが「産調ガールズの物語」になりました!産業調査部の物語を全員で築いていきます!
これからも応援よろしくお願いします(^_^)img_8913

産業調査部 (産調ガールズの夢→物語へ)

ご報告
産調ガールズの夢をご覧いただいている皆さまにご報告があります。
山商産業調査部、通称「産調ガールズ」は、11月16日~18日に宮崎県都城市で開催された平成28年度第24回全国高等学校生徒商業研究発表大会において、全国2位となりました。本当に嬉しく、そして誇らしいです。今回の研究テーマ「Going 音(ON)~心に流すNew Business ~」は、現在の3年生が1年生の時から続けてきた研究で、音によるマーケティングです。この「音」という切り口からの研究は多くの方に絶賛していただき、研究報告書の内容、そして過去最高のプレゼンテーションにより、全国2位となりました。また、1位の旭川商業高校は、山商が全国大会に出場するきっかけを作ってくれた学校です。旭川商業高校の発表を見て「あのような発表がしたい」と思ったのが6年前。最初の年は県大会4位からスタート、東北大会の出場権が無く全員で見学にも行きました。そして、2年前の旭川市で開催された全国大会に初出場。憧れの旭川商業高校と旭川の地で同じ舞台に立つ「奇跡」を起こしたことにより、ブログタイトル「産調ガールズの奇跡」から「産調ガールズの夢」と変わりました。この夢は全国の舞台で活躍できるようにすることが「夢」であることから名付けました。まだまだ、全国で活躍している訳ではありませんが、今回を一つの区切りとしてブログタイトルを「産調ガールズの夢」から「産調ガールズの物語」と変更したいと思います。この「物語」への変更理由は、物語が完成した時にお話しします。
今後も産調ガールズの物語をご覧いただき、そして、温かい応援をお願いします。
 
img_8897
img_8903                                                                              一位の旭川商業高校と記念撮影
img_8908                  東北代表が二校とも優秀賞に!宮古商業高校と
 
img_8913                   いつもの合い言葉が、会場に掲示されていました

産業調査部(産調ガールズの夢 ファザーリング編

こんにちは
私たちは先日、11月12日に山形ビックイングで行われた、『ファザーリング全国フォーラムinやまがた』で人口増大計画の発表をしてきました。
 
私たちのことを知らなかった人にもみてもらえる良い機会でした。
多くの方から「感動した」との声をいただきうれしかったです(^^)
 
全国にイクメン・イクボスが増えてほしいと思います。image4

産業調査部(産調ガールズの夢 「全国大会行ってきます編」

IMG_7750
こんにちは!
私たちは明日15日から、全国大会で宮崎に行ってきます。
今まで毎日やってきた成果を十二分に発揮してき、来年には東北大会もあるので、他校の発表をしっかりと見てきます!!
今日で三年生と一緒に行う部活は最後で、とても心細いですが
これからも産調ガールズは元気に活動していきます!(^_^)
頑張っててきますので、応援よろしくお願いします。

産業調査部(産調ガールズの夢 交通量調査編)

 
こんにちは(^^)
先月10月29日に山形市の交通量調査のお手伝いをしました。
いただいた報酬は部費と全国大会に使わせていただきます!
 
その日は風のあるとても寒い日でしたが、一人一人対策をして頑張りました!
通りすがりの方からお声がけいただき、ホッカイロをいただいた部員もいて山形の人の温かさを改めて感じました。
 
山形市の意外な発見ができてよかったです!img_8495img_8490

産業調査部(産調ガールズの夢 全国大会の激励会編)

image2image3
こんにちは(^_^)/産業調査部2年のN.Aです。
先月10月23日に、メトロポリタン山形で全国大会の激励会を行いました。
1、2、3年生と保護者が皆集まって唯一行われる会ということもあり、おいしい料理をいただきながら、カラオケをするなど楽しく盛り上がりました。
 
3年生と一緒に活動する期間が短くなってきたので、一日一日を大事に過ごしていきたいです。
11月に宮崎で開催される全国大会で精一杯発表してきます!

産業調査部(産調ガールズの夢 県大会の報告編)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは!産業調査部2年のN.Aです。
私たちが主体の研究「人口増大計画~Back to the 増えっちゃー!!」というテーマで行った県大会で、無事、優勝することができました。
新チームでの発表に緊張しましたが、練習の成果を発揮し、今までで一番いい発表ができました。
来年の8月に行われる東北大会まで研究内容を深めて、クオリティの高いものにしていきます!
応援よろしくお願いします!!

産業調査部(産調ガールズの夢 中国に行ってきました編)

今月11日から17日までの6日間、山形市立商業高等学校と吉林市第2中学校と交換留学で、産業調査部からの2名が参加してきました。
 
2千人以上の生徒が私たちを出迎えてくださいました。
 
ホームステイや、中国での授業など、なかなか体験することのできない貴重な体験でした。体調を崩すことなく生活できました。
日本緒に違いに戸惑うこともありましたが、すべてが思い出に残るものになりました。
 
中国に行かないとわからない中国の良さを、肌で感じることができてうれしかったです。
img_2135

アーカイブ