ホーム » 2012 » 9月

月別アーカイブ: 9月 2012

産業調査部(産調ガールズの奇跡 山形市民ツアー編1)

 
こんにちは☆
産業調査部2年のN.Mです(`・3・´)!
今日は9月22日に行われた
山商“産調ガールズ”と行く「山形お宝再発見市民ツアー」
についてお話しします。
なぜ私たちがこの企画に参加したかというと
山形市役所のまるごと課さんから
一緒に市民ツアーを手伝ってほしい
という嬉しい依頼を受けたからです。
当日は私たちもバスガイドとして参加させていただきました。
まず簡単にコース紹介をします。
市役所発9時30分

ヤマコン食品(A班)玉こんにゃく
ツルヤ商店(B班)籐工芸

大曽根公民館
(大曽根餅つき保存会による、餅つき体験・漬け物、くじら汁作り・昼食・無声映画上映)

村木沢あじさい営農組合(里芋収穫体験)

市役所着15時30分
というコースでした(^-^)
産調ガールズは、大曽根公民館で
60年前の山形市の映像に自分たちで活弁をつけて上映しました。
お客様にも大変好評で、とても嬉しかったです。
 

私が一番印象に残っているのは「里芋収穫体験」です。
急遽、制服で芋掘りに参加しました!!!
大きなビニール2つ分くらい収穫することができました!(^^)!
里芋をむくのに2時間以上かかりましたが、いも煮にして家族で食べました☆
今までで一番美味しかったです(;_;)!

今回のツアーに参加していただいた皆さん、ご協力いただいたみなさん
本当にありがとうございました!
私たちも山形のお宝を再発見することができて楽しかったです♪
ぜひまた参加してください(^o^) なお9月27日(木)PM3:50よりYBC社説放送にてこの様子が放映されます。

産業調査部(産調ガールズの奇跡 山形お宝大使編2)

 
こんにちわ\(^∀^)/ 産業調査部1年のS.Aです!
私たちはこのたび、「山形お宝大使」に任命されました!
9月20日木曜日に私たちは山形市役所を訪れ、山形市長さんに任命書をいただきました☆
山形お宝大使は、私たちで第2号目です。第1号は、山形のゆるキャラ「はながたベニちゃん」です。
ベニちゃんに続き、2号目になれたことはとてもうれしく思います。
「山形お宝大使」の仕事は、山形の”お宝”と呼ばれるものをPRしていくという仕事です。
この写真は、任命後の記念撮影のときの様子です。
私たちはこれから「山形お宝大使」としていろんなイベントに参加して全国に山形の魅力を伝えていきたいと思います♪
 

 

産業調査部 (産調ガールズの奇跡 \山形市のお宝広報大使任命式/編1)

 
こんにちは!産業調査部2年のAKです!先日、私たち産調ガールズが山形市のお宝広報大使に!その任命式の様子を書きたいと思います(*^-^*)
9月20日に山形市役所へ任命式のため行ってきました!市長応接室に通していただき部員一同めちゃくちゃ緊張していました(汗)


市長さんより直接任命書と名札の授与をしていただきました。
懇談では、市長さんが山商の卒業生だということもあり、楽しくお話しすることができました!
短い時間でしたが、とても貴重な体験をさせていただきました☆★
ありがとうございました!!!
広報大使第1号のはながたベニちゃんもかけつけてきてくれました(^^)/
 これからも私たち高校生の力で全国に山形市をPRしていくために頑張ります♪
 応援よろしくお願いします(o^^o)

 
 

産業調査部(産調ガールズの奇跡 ブログが書き込みできるようになりました編)

 
いつも閲覧ありがとうございます!!
これからブログに書き込みができるようになりました\(^O^)/
 

今、私たちの部活の一部でコンサルタント業務をしています☆彡
そこで、今までは依頼のあったものだけに取り組んでいましたが、
これからコメント欄に依頼されたものについては検討ののち返答いたします!(^^)!
依頼される方はご連絡先をお知らせ下さい(._.)
 

産業調査部 (産調ガールズの奇跡 さんまのからくりテレビ編)


突然の事でしたがTBSの人気番組「さんまのからくりテレビ」から取材を受けました。
山形の高校生が地域のPRのために活動している様子を紹介していただきました。
私たちが取り組んでいる山形市のゆるキャラ「はながたベニちゃん」と山形新B級グルメの「芋煮カレーうどん」の紹介もさせていただきました。
運がよければ10月14日に放映予定です。どうか全国オンエアお願いします。

アーカイブ