ホーム » 2010 » 7月

月別アーカイブ: 7月 2010

終業式☆

7月23日
終業式が行われました。
校長先生をはじめ、先生方から夏休みの過ごしかたについて話をして頂きました。
夏休みを目の前に少し浮ついていた生徒達の気持ちも引き締まったようです。
                                                   
さて、明日からいよいよ夏休み♪
気持ちを引き締められても楽しみで仕方ない様子の生徒達。
確かに、先週からずっとテンションが高かったような・・・^^;
あまり、羽目をはずさないように!!
                                                                    
3年生にとっては最後の夏休みですね。
最後の夏休み、思いっきり楽しみたい・・・・
                                                            
                                                   
気持ちは重々わかりますが、
この夏休みが勝負ですよ!!
進路達成に向け、有意義な休みを過ごして下さい。
                                                                   
                                                                  
それでは皆さん、2学期の始業式にお会いしましょう!!
元気に登校してきて下さいね☆

2010年☆山商祭 Part2

7月17日 快晴 
山商祭2日目!!
この日は一般公開日でした。
                                                                                            
―AM 9:30――
一般公開 スタート


見てください!!一般公開が始まってすぐにこの状況です。
たくさんの方々が足を運んでくださいました♪
                                                                  
3年生は西昇降口、2年生は体育館、1年生は教室で
それぞれ企画したお店を出します。
ここでちょっとお店の様子を・・・。
 
 
 
                               
 
 
 
              みんなすごく張り切ってますねー!!
              笑顔が弾けてますッ☆
                                                                   
その他、文化部が企画したお店も大人気☆
 
 
 
また、体育館ではダンス発表や
グリーンカップ(きゅうりの早食い)、
中庭ではカラオケ大会が行われ、
さらに山商祭を盛り上げます。
 
 
                                                                 

―PM3:00――
あっという間に
一般公開終了・・・
と同時に、

いきなりの雨・・・
みんな日頃の行いがいいんでしょうか
天気にも恵まれました( ´∀`)                                   
                                                            
―PM3:50――
閉祭セレモニー
閉祭式では
各コンテストの表彰が行われました。
 

         【コンテストの結果】
☆グリーンカップ       ☆看板コンテスト
 男子優勝 1-6         3年優勝  3-6
 女子優勝 2-1         2年優勝  2-7
 総合優勝 2-1         1年優勝  1-4
                                                                       
☆GOOD SHOP       ☆文化部GOOD SHOP             
 3年優勝  3-2         優 勝  茶道部
 2年優勝  2-6         第2位  書道部
 1年優勝  1-7         第3位  家庭部
                                                                
楽しい時間って過ぎるのが早いですね・・・。
これで今年度の山商祭も無事終了ー。
それにしても今年も盛り上がりましたー!!
山商祭実行委員の皆さん、担当の先生方
事前準備から当日の運営まで
本当にお疲れ様でした。 
                                                       
最後に・・・                                                              
お忙しい中、また暑い中、山商祭に足を運んで頂き
ありがとうございました。
また、地域の方々はじめ、山商祭に関わって下さいました業者の方々のご理解とご協力にも感謝申し上げます。
皆様、本当にありがとうございました。

2010年☆山商祭

ついに、この日がやって参りました・・・
どこよりも、誰よりも熱いッッ
    山☆商☆祭!!
                                                            
――AM 9:00――
 開催セレモニー
                                                                                                                       
実行委員長の開催宣言!!
 
くす玉が割れたその瞬間、山商祭  ―開 幕―
                                                          
はじめに、部発表!!
 
           (バレー部 1年生によるピンクレディー)
 
             (日本舞踊 踊っているのは3年生)
                                                 
会場も盛り上がってきたところで、
各クラスのPRがスタート!!
どのクラスも持ち時間の5分を目一杯使って
クラス企画をアピールします。
 
  
 
 
  
踊りあり、お笑いネタあり。
大いに楽しませてもらいました^^♪
                                                                   
PRのあとは有志発表。
また、去年に引き続き、
女装コンテスト、そっくりさんコンテストはもちろん、
今回初の試み、「メガネコンテスト」も行います。
                                                                              
ここでちょっと女装コンテストの様子をご紹介します!!
  
 
・・・どうですか?
みんな男子なんですよ。かわいいですよねー( ´ω`)
                                                      
そのほかにも、生徒と先生の Mr,山商、Ms,山商を
選んだりと、楽しい企画が盛りだくさんです。
                                                                    
――開催式終了後――
クラス企画の準備をしながら
1・3年生は開店することができます。 
2年生は、販売実習のため
明日に向けて今日は準備のみ。
 
前々からクラス企画を準備していたので、
お店の種類はもちろん提供する商品もとても豊富で
なおかつ質が高いです!!
                                            
すべてのお店を紹介したいのですが、
ここは是非、山商に足を運んで下さい!!
お待ちしております☆
(明日9:30より一般公開をスタートします。)

がんばれッ!!山商生☆

7月6日(火)
インターハイ硬式野球県予選全国簿記コンクール
全国珠算競技会に向けて壮行式が行われました。
AKB48の『ポニーテールとシュシュ』に合わせて
          元気よく、選手入場ー!!
                                                                                                               
                                  
                                                                         

今年は・・・                                                                                                                      
女子バスケ部・女子バレー部・レスリング部
女子体操部・男子テニス部の5つの部活がインターハイに
出場します!!
なんとッッ今年のインターハイの舞台は沖縄なんです!!
                                                                  
沖縄ですよ・・・。
いいですねぇ・・・。
                                                                  
                                                                  
                                                                         
                                                                                                                                               
・・・さて、本題に戻りまして                                                                  
野球部による有志応援も盛り上がりました!!

 
選手達はもちろん、下で見ている生徒達も大爆笑。
とても楽しい有志応援でした☆
                                                             

これに負けじと、全校生徒も応援団の掛け声に合わせ、
全力で選手を激励!!

体育館中に全校生徒の元気な声が響き渡っていました。                                   
                                
                                                                      
 選手の皆さん、
大会では自分を信じ、仲間を信じ、
決して最後まであきらめず
目標を高く持って頑張ってきて下さい。
健闘を祈ってます。
                                                                    
                                                                   
                                                                  
さて、いきなりですが宣伝させて頂きます!!
明日から2日間(7月16日・17日)
夏よりも熱い『山商祭』が開催されます。
17日(土)は、一般公開日となっていますので
多くの来校、心よりお待ちしております☆
 
                       (前日準備の様子)

簿記コンクール速報!!

まったく速報でなくなってしまいましたが・・・
6月19日(土)に行われた
第26回全国高等学校簿記コンクール山形県予選会
                     の結果をご報告致します。



               (会場は、我が山形商業高校☆)
会場の緊迫した雰囲気を感じていただいたところで
そろそろ結果の方へ・・・・・・                                                                                                                                                                                                      
                                                                                                                              
団体戦    第1位
個人戦    第1位(3年生)  第3位(2年生)
見事、やってくれましたー。
去年に引き続き 優勝 という素晴らしい成績!!
個人戦でも大健闘してくれました。
   
簿記部の皆さん、おめでとー^^v 
そしてお疲れ様でした♪
しかしッッ勝負はこれからですよ!!
全国大会でも上位目指して精一杯頑張ってきてくださいね!!
応援しています☆

産業調査部(産調ガールズの奇跡 なんで「奇跡」?)

       産業調査部のブログタイトルは「産調ガールズの奇跡」ではじまるのですが、その理由を今さらですが紹介します。
 産業調査部は伝統のある部活動でしたが、ここ数年部員がゼロということで活動は休止状態でした。久しぶりに2年生4名、1年生4名の入部があり活動を開始しました。殆どの部員は「何かものたりない」「何かに燃えたい」という気持ちを持っています。そこでの目標が「なんでもいいから全国大会に出たい」というのが共通していました。何でもと言っても全国大会に出場するのは大変です。ですが挑戦してみたいと思っています。数年間活動をしていなかった部活が、久しぶりに活動をし全国大会に出場することは「奇跡」だと思います。でも、その「奇跡」を起こすべく活動しているので、このようなタイトルにしました。
写真は今日からはじめた「発声練習」です。いつかはこの発声練習の成果が実る日が来ることを期待しています。

産業調査部(産調ガールズの奇跡 パンフレット作成編)

                                                                                                                                                                     
  JR東日本の秋号「駅からハイキング」掲載予定の集合写真を撮りました。JR東日本の各駅に置かれるものです。何人の方が集まっていただけるか分りませんが、ガイド案内する時のセリフについても準備をはじめました。10月9日まで残り3ケ月となりました。なんとか成功させたいものです。皆さん「楽しんでってけらっしゃい!」

2010 山商祭 間近!!

 
2010山商祭のホームページできました!!
平成22年7月17日(土) 9:30~15:00一般公開
たくさんのご来場お待ちしています。

 ↓携帯待ち受け配信中!!
山商祭待ち受け

アーカイブ